昆虫

コーカサスオオカブトの飼育方法(アトラスオオカブトも同じように飼えます!)

bQh5QYi3

子供でも買える!アジア最大のカブトムシ「コーカサスオオカブト」

コーカサスオオカブトは寿命の関係で越冬の必要もなく、値段も比較的リーズナブルで外国産カブトムシの中では買いやすい部類となっています。しかし他サイトで紹介されている飼育方法は本格的なものが多く、初めて飼う方や、学生、子供にはかなり金銭的な負担が大きくなりがちです。

この記事では学生で基本的にお金のない自分が今まで実践してきた飼育方法、入手方法、をできるだけ初心者目線で説明してゆこうと思います!なお、これは成虫のみの飼育方法となっています。

コーカサスオオカブトの飼育方法(アトラスも可)


基本的に国産カブトムシと飼育方法は同じです!しかし初めて飼う方のために最初から丁寧に説明してゆこうと思います。

コーカサスオオカブトの飼育に必要なもの

基本的に必要なものはこの通りとなっています。

  • 飼育ケース中サイズ(20㎝×12㎝)ほど。大きくても可
  • 昆虫飼育用ヤシガラチップ(成虫用マットでも可)
  • 止まり木
  • きり吹き
  • 昆虫ゼリー(コーカサスの餌)

これらはすべて百均で手に入ります!

コーカサスオオカブトは力が強く、自力でふたを開けて逃げてしまうことがあるので飼育ケースは高いものを買ったほうがいいかもしれません。僕は百均のケースの上に2リットルペットボトルを置いて逃げないようにしていました!

止まり木はコーカサスがひっくり返ってしまったとき自力で起き上がるのに必要です。

メスも一緒に買うなら、もう一つ同じセットが必要です。別々に飼育しなければ雄が雌を殺してしまうことも珍しくありません。

ケースのセッティング

必要なものをそろえたらセッティングを行います。
ヤシガラチップをケースに敷き、止まり木を入れてゼリーを置けば大体完成です!写真で説明すると下のようになっています。

体の大きなコーカサスはゼリーの底まで餌を食べられず、残してしまうことも多いので、ゼリースプリッターを利用することをお勧めしますが、これも600円~900円ぐらいします。僕も買う前はペットボトルキャップに餌を出して与えていました!

コーカサスオオカブトの世話

基本的には毎日きりふきでケースの中を湿らせます、昆虫は乾燥に弱いので、ケースの中の水分を保つようにしましょう。

餌は3日に一回ほど取り換えればよいと思います!
毎日取り換えるよりも経済的ですし、餌をあげすぎなければ寿命も長くなります!野生のカブトムシは一度も餌を食べずに死ぬことがほとんどなので、空腹にはかなり強いようです。

寿命は3か月ほどなので冬場の温度管理などは必要ありません。

コーカサスオオカブトの入手方法

繁殖をする予定がないなら、オスだけを購入するといいでしょう。

夏場ならホームセンターで売っていることも多いですが、店舗によっては売っていないことも多いでしょう。これが一番リーズナブルに購入でき、価格はオスだけで2000~4000円ほどです。その場合は昆虫ショップ、またはヤフオクを利用して購入するのが良いでしょう。

昆虫ショップで購入する場合、少し高くなる場合もありますが、直接見て購入することができ、確実にかっこいい個体を手に入れることができます。しかし近くにショップがないとこれは難しいでしょう。その場合ヤフオクでの購入をお勧めします。

ヤフオクで購入する際、そのコーカサスの写真が載っていないこともあります。その場合できるだけ90mm以上の個体を購入するといいでしょう。下の写真のように80mmだと角の長さなどが少し物足りなく感じることもあります。まあかっこいいですけどね(笑)

まとめ

コーカサスオオカブトの成虫は基本的に国産カブトムシと同じように飼育することができ、工夫次第でかなり安く飼育することができます。
しかし寿命が3か月から4か月と短く、成虫を飼うだけでは少し物足りなく感じてしまいます。もし長く楽しみたいなら少し難しいですが幼虫を育てたり、標本を作ってみることをお勧めします!

記事URLをコピーしました